1
日本ツアー2013(愛知)
バタバタと準備を何とか済ませて、日本に向けて出発です!
今回は、ソロピアノコンサートを9月8日にさせて頂くので、私ひとりで先に帰国です。
ドラムのクリフとベースのマイケルは広島での演奏に向けて後からの出発です♪

ぶ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっと愛知県は中部空港にひとっ飛び。
(いやいや、ラ・ガーディア空港からデトロイト、そして中部空港です。。)
今回も無事に到着出来て感謝です!
お友達の裕子さんが空港までお迎えに来て下さり、一年ぶりの感激の再会です!
青々と広がる大豆畑に癒されながら、泊めて頂く晶吉さん・裕子さんのご自宅に到着。
夜には晶吉さんがお仕事から帰って来られて、またまた感激の再会です!!
そして、晶吉さん、裕子さんの愛がたっぷりと込もった素晴らしい晩餐会の始まりです!
晶吉さんが贅沢なシャンパンを開けて下さいました。

時差ボケ(いや、普段からけっこうボケている)の私、「あ、プロセッコですね〜♡」
晶吉さん、「いえ、シャンパンですよ。」
よ〜く目を開いてラベルを見るとフランス語。しっかりしてくれキョウコ!!と自分に喝を入れながら、喉に染み渡るような、上品できめ細かいまろやかな泡泡を堪能致しました。
(ちなみにフランスのシャンパーニュ地方で作られたものがシャンパンで、シャンパーニュ地方以外で作られたものはシャンパンとは呼ばれないらしいです。プロセッコはイタリアのスパークリングワイン。)
テーブルの上に並んだ美しいお料理に胸が高鳴ります♬

高浜名物「高浜アサリ」〜!!
これね、手の平ぐらいの大きさなんです!
ハマグリではなくてアサリだと言うことにビックリです。
ジューシーでふっくらとしててコリコリしていて最高でした〜。

スモークハムの効いた贅沢サラダ。
サラダって本当に無限大に組み合わせがあって、これっ!と言うコンビネーションを見付けた時は嬉しくなります♡

色の綺麗なアボガドのスープ。
アボガド、スープになるんだなぁ、とすっごく新鮮でした。まろやかで美味しかったなぁ。。
ニューヨークに帰ってから作ってみよう。。

柔らかくて歯ごたえの良いタコと甘みのあるタマネギのマリネも素晴らしかったなぁ。。。
タコは大好きですが、ニューヨークでは中々こんなに美味しいタコは手に入りません。
日本に帰った時の楽しみになってますが、初日で美味しいのを頂けるなんて感激でした♪

愛知県の名産物のひとつ、イチジク。
実は、イチジク大好きです。
生ハムと頂いたりそのままで頂いたりと一つで何度も美味しい♡

美味しい生ハムとチーズ。
このチーズ、イタリアはミラノでも頂きました。日本でも手に入るんですね〜。

美味しいパンもしっかりと頂きました〜。
お腹がはち切れそうなぐらい美味しいものを頂いて、大事なお友達と過ごす心温まる時間は、本当に至福のひと時です。
お顔を見るだけで嬉しくなって、一緒に居るだけで心がホッとして、話をしていない時も心が通じ合っているような、そんなお二人に出会えてつくづく幸せだなぁ、、、と日本帰国初日から泣きたいぐらい感動しているのでした。
晩餐会の後、気持ちの良い畳の上のお布団に横になりながら、「あぁ、本当に全てがありがたいなぁ。。」と感謝の想いに包まれながら眠りに落ちて行きました。
つづく
▲
by kyokooyobe
| 2013-09-10 14:12
| 美味しいもの
1

ニューヨーク在住のジャズピアニスト及部恭子です。音楽活動を通しての出会い、想い、NYの町並み、美味しいもの、色々とお届け出来たらな、と思います。
by kyoko Oyobe
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の記事
夏 2014 |
at 2014-07-30 11:57 |
The Chris Park.. |
at 2014-06-30 12:05 |
Blue Note New .. |
at 2014-04-30 17:17 |
Kyoko Oyobe Qu.. |
at 2014-04-08 17:05 |
うどんおよべブラザーズ倉敷店 |
at 2014-04-03 16:23 |